パタゴニアのブラックホールキューブのスモールとミディアムを購入してみました。サイズ感、使い方など写真付きでレビュー(インプレ)していきます!個人的には釣りの時のタックル整理と、レインギアや着替え入れといった用途がメインです。
ブラックホールキューブのスモールとミディアムを購入!使い方やサイズ感

アウトドアギアや釣具の整理、旅行時のバッグinバッグとして着替えや洗面用具など、ユーザーの好みで気持ち良くアイテムの整理整頓ができるアイテムがブラックホール キューブ。S/M/Lの3種類のサイズがあり、それぞれ2L・6L・10Lの容量となっています。
ブラックホールキューブ スモール(2L)

ブラックホール キューブのスモールサイズ(グレイ)を購入してみました。500mlのペットボトルと比較するとこんな感じ。

ちょっとキツめですが、横向きに2本入るサイズ感。

シンプルな構造でメッシュのサイドポケットが1つ付いてます。

ジッパーにはしっかりした紐付きで、開け閉めしやすくなっています。

適当に釣具をほりこんでみました。

中身が入ってないと、かなりペタンコになります。素材はかなりしっかりしている感じ。長持ちすると思います。

下側の両サイドにループが付いています。カラビナを掛けてバッグから吊り下げたり。みたいな使い方ができます


ギチギチに詰め込んだ状態ではないので、もっと入ります。グローブやヘッドライト、釣具などなど小物類の整理には、このSのサイズが調度良いサイズですね。
ブラックホールキューブ ミディアム(6L)

ブラックホール キューブのMサイズは、容量としてはSサイズの3倍ってことで、やっぱりそれなりに大きいです。


Sサイズとの大きな違いは、MとLサイズはメッシュで区切られた2ルームになっていること。

500mlのペットボトル3本が横並びで1ルームに入ります。



パタゴニアのゴアテックスのジャケットと、モンベルのゴアテックスのレインパンツ、モンベルの小型ダウン、長袖のインナー(中厚手)にパタゴニアのフーディニを入れてみました。詰め込めばもう少し入りそうですが、容量としてはこんな感じ。結構入ります。


愛用しているパタゴニアの防水バッグ「ストームフロント ロールトップパック45L」にピッタリな感じでした。
まとめ

ブラックホール キューブは、しっかりした素材の整理アイテム。サイズも選べますし、ありそうで無かった痒いところに手が届いてる感じが良いですね。これから使い込んでいく事になりますが、整理整頓が下手くそな私でも快適にアウトドアアイテムをまとめられそうです(笑)非常におすすめですよ!
コメント