ahamoはフジロックやフェスで全然繋がらないヽ(`Д´)ノプンプン(docomo)

2025年のフジロックに行ってきました。今年は山下達郎さんが出演されるなど、話題も大きくバウンディやクリーピーナッツなど、国内屈指の人気アーティストも出演するということで、ここ数年で一番来場者数が多い(12万人来場とのこと)フジロックでした。

人数が多いと盛り上がる反面、携帯繋がらない問題が発生することもあるのですが、ahamoがひどすぎたので愚痴らせてもらいます。

WATOKU編集部

ライブ会場は音がデカいので、通話よりテキストや写真が送れるLINEとかが、圧倒的に都合良いのよ。

子どもたちのLINEモバイルや友人や奥様のAU、ソフトバンクは普通につながるのに、アハモだけ全くネットに繋がらず。通話はできるけど、アハモのネット回線が完全に死亡してました・・・。

ahamoは人混みから外れると辛うじてつながるようになるってな感じですが、使いたい場面で使えないもどかしさ。子供達も個別で行動してたりするので、GPSで場所を把握したいのに繋がらない。LINEで位置情報を共有したいのに繋がらない。みたいな事が常時発生。

最近の繋がらなさで評判の悪いドコモ(ahamo)ですが、ここまで嫌な思いをしたのは初めて。以前から品質悪いとは感じていたのですが、もう無理です(昔は品質のドコモだったと思うんですけどね)。フジロックが終わって丁度7月末なので、速攻解約してAUのPOVOにしてみました。

Screenshot

フジロック内にKDDI(AU)は電波強化用の基地局を出すなど「フェスプロジェクト」なるものをやっているので安心。↓こんなんやってたみたいやし。めちゃええやん。

FUJIROCK EXPRESS '25 | フジロッ...
GREEN STAGE裏のauブースでpovoのeSIM契約するとフジロック特典で100GBもらえる! | FUJIROCK EXPRESS '2... FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル)を開催地苗場からリアルタイムでライブレポート・会場レポートをお届け!

ドコモにしたら、たかが10万人ぐらいのフェスにって感じなのかもしれませんが、あの繋がらない感じだと、おそらくahamoやドコモ回線使ってる人たちは、解約が頭に浮かんでいるんじゃないかな。※楽天も基地局みたいなの来てたけど、どうやったんだろうか。

ということで、私はキャリアを変更しましたが、ドコモ関係者の目に止まってフジロックなどのフェスでのつながりが改善してくれたら良いと思い、大変勝手ながら愚痴りました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次